【たった2点】オンラインプログラミングスクールの選び方を解説する

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

こんにちは!りょうたです!

最近、政府の副業後押しもあり、プログラミングスクールが増えてきましたね!でも、

  • 選び方がわからない。。
  • オンライン型のスクールってどのように授業を進めていくのかわからない
  • 家の近くにプログラミング スクールがあればなぁ。。。

という声をよく聞きます。

こんなお悩みを解決したいと思います。

オンラインプログラミングスクールの選び方

まず、知って欲しいプログラミングスクールの現状があります。

プログラミングスクールの現状

『いやいや、オンラインの授業なんて想像できない。通学型の方が安心する。。』

という声が聞こえてきそうです。

実際、googleの検索キーワードから市場を調査してみると、

場所 node

このようなキーワードが並んでいました。

プログラミングスクール (場所)

という形で検索している人が多いことがわかります。こういった検索をする人は『近くにプログラミングスクールがあれば受講したいなぁ』と考えている人が大半だと思います。

しかし、実際検索してみるとわかりますが、期待通りの結果は出てきません。。。

なぜなら、現状、地方には通学でプログラミングを学習できるスクールが少ないからです。検索ヒットするのは都市部のスクールばかりだと思います。

この事実があるので、どこに住んでいようとも利用可能なオンラインスクールをおすすめします!

しかし、日本人に馴染みのある黒板の前で学習するスタイルと違って、オンライン型の授業のイメージがわかない、という人が大半だと思います。

ですので、オンラインプログラミングスクールについて詳しく見ていきましょう!

オンラインプログラミングスクールの学習形式

オンラインプログラミングスクールは大きく分けて学習形式は2つあります。

1つ目は、『アプリによるマンツーマン形式』、2つ目は『講義のライブ配信』です。さらにそれぞれを深掘りしていきます。

○アプリによるマンツーマン形式

主にZOOMやSkypeといったアプリを使ってメンター(担当者)の方と学習していきます。この形式の場合、質問対応の場合がほとんどです。教材を見ながら勉強していてわからない部分がある時に、オンラインでメンターに直接質問をしながら学習をしていきます。

○講義のライブ配信形式

講義といっても黒板を使うわけではありません(^^;

講師が画面を共有しながら、実際にコードを書き、解説をしていく。生徒は共有された画面を見て学ぶという形式です。YouTubeでプログラミングの動画を探すと、イメージが湧きやすいのではないかと思います。YouTubeと違って、リアルタイムに質問を受けつけたりするなどライブならではの価値もあります!

オンラインプログラミングスクールの確認しておきたい条件

次の2点を確認するとよいと思います!

  • 質問対応時間
  • 時間の融通がきくかどうか
  • 質問対応時間について

    プログラミング初心者はエラーの解決に最も時間がかかります。プログラミングスクールの価値はこの質問時間にあります。ですので、ここを第一に考えましょう!

  • ○時〜○時まで質問し放題
  • 週に1回1時間専属のメンターに質問できる
  • などスクールによって様々ですが、絶対に確認すべき点です。

    困惑

    『え、時間外にエラーがでたら教材が進めないじゃないか』

    と思った人もいるのではないかと思います。多くのスクールではチャットアプリやQ&Aサイトを用意しています。このサイトは時間外でも対応してくれることもあるので安心してください。

    とはいえ、対応するのはロボットではなく『人』なので時間外であっても限界はあると思います。そのあたりは理解しておかないといけませんね(^^;

    時間の融通がきくかどうかについて

    困惑

    『しまった。。。日曜日の午後に、メンターとの相談を入れていたのを忘れていた。』

    『日曜の午後に質問をしようと思っていたのに、急に仕事が入ってしまった。。。』

    3ヶ月〜6ヶ月続ける中で、数回経験することになるトラブルですね。

    こうなってしまった場合、面会時間を変更してもらう必要があります。この変更に融通が効くかどうかがスクール選びでは重要です。

    小規模のスクールはこの点がカバーできなかったりします。

    なぜなら、小規模のスクールはメンターひとりあたりの担当する受講者の人数が多くなってしまい、スケジュールが動かしづらいようです。

    この点は大手のスクールの方がメンターが多く、手厚い対応になっています。働きながら、受講する人は時間の融通が効くかどうかはとても重要な選択条件ですね!

    まとめ

    今回はオンラインのプログラミングスクールについて詳しくみていきました。

    とはいえ、プログラミングに関しては『オフライン』『オンライン』どちらのスクールでも大差ありません!

    なぜなら、『本質は独学』だからです。

    オフライン、オンラインのスクールに関わらず、学習時間のほとんどが自習の時間になっています。

    勉強

    家庭教師が手取り足取り教えてくれるようなものでもなければ、学校のように先生の話をイチから聞くような学び方ではありません。

    自分で手を動かしてコードを書かなければ身につかないスキルだからですね!

    詳しい体験談については、こちらの記事も見てみてください(^^)

    その点もふまえながら、自分にあったスクール選びをしていきましょう!

    誰かの参考になれば嬉しいです。

    最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

    • このエントリーをはてなブックマークに追加
    • LINEで送る