【Best Buy 2021】個人的買ってよかったもの・サービス5選を紹介します!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

こんにちは!りょた(@Ryo54388667)といいます(^o^)

今回は、独断と偏見で個人的に買ってよかったものやサービスを紹介します!

  • 他人の買ってよかったものを知りたい。
  • 何か良いものを探している。
  • 友人のプレゼントを探している。

そのような人の参考になれば幸いです(^^)

5位  フロントハックス

フロントハックスを知っていますか?

プログラミングスクールの中ではニッチな分野ではないかと思います。

大手のスクールがRubyやPHPを採用している中で、フロントエンドエンジニアに特化したスクールはあまり目にしたことがありません。

僕はそのようなフロントに特化したスクールがないかと探していた時に、出会ったスクールです。

個人的にはジャストミートでした!(^^)

プログラミングの基礎から学べて、フロント周りのJavaScriptを体系的に学べるところが非常によかったです!

おかげ様で、ReactとVueの基礎を学習することができました。

詳細ページはこちらです!

4位  ノイズキャンセリングヘッドホン

これは控えめに言って、革命でした。

ノイズキャンセリングが強い!

僕の住居の関係上、自動車の音やバイクの騒音で自宅での学習を妨げられることが多かったです。

この悩みをこのヘッドホンが解決してくれました。自宅の生産性爆上げ。

騒音で「ビクッ」となることがなくなり、学習に集中できる環境を自宅で手に入れることができました。

個人的には革命的です。

この悩みがあったので、以前はカフェに行くことが多かったですが、行かずに済むようになりました。

カフェ代は一回は少額ですが、毎週となるとバカにはできません。少々高級なヘッドホンですが、カフェ代を考えると高額ではないな、と個人的には思っています。

自宅の生産性を上げたい人はぜひ検討してみてはいかがでしょうか?


3位  NewsPicks

Newsのキャッチアップ方法を変えてくれたサービスです。

僕の家にはテレビがありません。テレビがあった時は、朝や夕方に自然とニュースが耳に入ってきていましたが、なくなるとニュースに触れる機会がなくなり、世の中の状況にうとくなってしまいました。

これに危機感を感じたのと同時に、テレビのニュースのように芸能界のニュースは僕にとっては不要なので、せっかく良質なニュースコンテンツを見たいと思っていました。そういう意図で。

NewsPicksというサービスに加入しました。

これも個人的にはジャストミートなサービスでした!(^^)

さらに、見ていて勉強になるコンテンツが多いので、毎週の楽しみも増えて、非常に満足度が高いサービスです。

特に好きなコンテンツは「デューデリだん!」という番組です。その時成長している企業の業績やWebの情報から注目ポイントを挙げたり、その業界の構造を解説したりなど、非常に勉強になります!



2位  ロボット掃除機

これも生活を変えてくれたものの一つです。

当初、掃除機を購入する予定はありませんでした。

家はそんなに広くないし、クイックルワイパー最強でしょ!

と思っていたのですが、現在住んでいるアパートの床がベージュなので、思った以上にゴミが目立ちました。

僕はそこまでキレイ好きではないのですが、非常に気になりました。初めの数日はクイックルワイパーを使っていたのですが、毎日掃除となると結構キツいです。。。

そこで、ごみがない状態を100%とするなら、70%でいいから簡単に掃除をしてくれると、僕のクイックルワイパーの作業も簡単になると思い、購入に至りました。

最近のロボット掃除機の進化は目を見張るものがあります。

センサーが優秀なので、障害物を華麗に避けていきます。見ていて気持ちがいい。

ただし、僕が購入したものはハイエンドなものではないので、時々、充電ドックの位置がわからず、止まっている場面があります。

そうはいうものの、個人的には購入してよかったと思っています。


1位  iPad mini

iPadがこんなにすごいものだとは思っていませんでした。

あなどってすいません。。。

これは学習革命ですね。

アップルペンシルとiPad mini、そしてgoodnote5これで勉強がはかどるはかどる。

2回言っちゃいました。

PDFから切り出したり、Kindleのスクショをとったり、ノートに貼り付けてコメントを書いたりと、本当に勉強が楽しい。

反復学習もできる。

勉強を楽しくしてくれたガジェットということで、長期的なメリットを考えて今回第1位に選ばせていただきました!



今回は非常にゆるめの話でしたが、最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

未経験からエンジニアに転職するまでにやってきたことについては下の記事にすべて書きました。

あわせて見てみてください(^^)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る