【週報】駆け出しフロントエンドエンジニアの雑記 ~1/29

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

こんにちは!りょた(@Ryo54388667)といいます(^o^)

現在、都内のIT企業で駆け出しフロントエンドエンジニアとして働いている僕が、1週間の学びや気づきをつらつらと書いていきます。

1 Ajaxの処理

"use strict"

$(function(){
  $("#get_address_btn").on("click", function(){
    $.ajax({//リクエストデータ
      url: "http://zipcoda.net/api",
      dataType: "jsonp",
      data: {
        zipcode: $("#zipcode").val()
      },
      async: true
    }).done(function(data){//レスポンスデータ
      console.dir(JSON.stringify(data));
      $("#address").val(data.items[0].address);//データ取得が成功した際の処理
    }).fail(function(XMLHttpRequest, textStatus, errorThrown){
      alert("正しい結果が得られませんでした。”);//不成功の処理
      console.log("XMLHttpRequest   : " + XMLHttpRequest);
      console.log("textStatus   :" + textStatus);
      console.log("errorThrown   :" + errorThrown);
    });
  });
});

2 データの流れの把握

今週はWeb APIについて学習をしました。

Ajaxのコードを書く際には、データの流れを理解することが必須ですね!!

「data」が何度も出てきますが、「何のデータか(型やコンテンツ)」「どこからどこへのデータか」がわからないと、以降のコードが書けないと思います。

その都度、コンソールを出すなどしてデバッグしながら、開発を進めていかなければ!

また、今週は何度かコードレビューをしてもらいました!

コードレビューは非常に学びになるなと感じました。

違和感があるけども、言葉にできない、ということがよくあります。

その部分を言語化していただき、不明瞭な部分が明確になりました。アドバイスをもとに修正をしていきます!!(^^)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る