年末年始こそプログラミングをしよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

こんにちは!りょた(@Ryo54388667)といいます(^o^)

今回は年末年始こそプログラミングしようぜ!ということについて書いていきます。

  • 普段、スキルアップの時間が取れない人
  • プログラミングしたいけどやる気が出ない人

こんな人に読んでいただけると幸いです!

年末年始こそプログラムを書こう!

普段仕事がある人でも、年末年始は比較的ゆっくりする時間があるのではないかと思います。
パソコンひとつあれば場所を選びません!ぜひ、やってみてください。

おそらく、この記事を見ている人は、
プログラミングの重要性は重々承知ではないかと思っています。

だけど、なかなか重い腰を上げられない、または、自信がなく、継続できていないというのが本音ではないでしょうか?

その気持ちは非常によくわかります。
打開策として、明確なメリットを実感できると行動に移せるかもしれません。

そこで、僕のほうからは年末年始にプログラミングをするメリットをお伝えします。
少しでもモチベーションの足しになったら、嬉しいです。



年末年始のような長期の休暇で意識すること

端的にいうと、
時間がかかるが、それを済ませておくと、その他の日は少しの努力で進められるようになるタスク

これを意識すると良いと思います。
例えば、これに該当するのはプログラミングの環境構築です。

PCを買ったら、すぐにプログラミングができるわけではありません。環境構築という作業が出てきます。
多くの人はこの作業をずるずる後回しにして、プログラムの勉強が習慣として定着しないのではないかと思います。この作業を長期休みにしておくと、普段の休みの時は、教材を見ながら、プログラムを書き足すだけでよくなります。

こうすることで、日ごとにできることが増え、自信がつき、習慣化されるという好循環が生まれます。

とはいえ、言うは易し、行うは難し、というように環境構築の作業は慣れてない場合、根気のいる作業です。
YouTubeや動画教材を見ながら行う場合、一時停止しながら、時間をかけて行う必要があります。ほんとに時間が溶けていきます。。

しかし、これさえ済ませておけば、その他の日はラクできます!最初が肝心なので、頑張ってください!

その他の例で言えば、ブログの構築ですかね。
ブログのレイアウト等のコーディングを終え、公開準備までしておけば、あとは記事の更新だけになります。

年末年始前に「時間のかかる準備の作業、タスク」は何か考えておくとスムーズに進められると思います。ぜひ、意識してやってみてください〜

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

未経験からエンジニアに転職するまでにやってきたことについては下の記事にすべて書きました。
あわせて見てみてください(^^)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る