エンジニアの勉強会に参加するメリットとは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

こんにちは!りょた(@Ryo54388667)といいます(^o^)
エンジニアの勉強会に参加するメリットについて書いていこうと思います。

  • 勉強会って何をしているの?
  • 参加したいけど未経験だから躊躇している。

こんな人に読んでいただけると幸いです!

1 エンジニアの勉強会とは?

エンジニアの勉強会とは、5分程度の発表(LT)があったり、交流があったりと、基本的に技術の向上と知見のシェアを目的とした会です。

何度か勉強会に参加してみて、メリットに感じたことを伝えたいと思います。

僕は始め、勉強会の参加に躊躇していました。

「未経験だけど参加して大丈夫かなぁ」
「まだ数ヶ月しかプロジェクトにアサインしてないのにいいのかなぁ」

こんな感じでした。
今思えば、悩んでいる時間がもったいなかったなーと思っています。なぜなら、未経験の人や学生も大勢参加していたからです。自分と同じような境遇の人も多々いました。

少し話が外れました。
勉強会について話を戻します。

あくまで、一例ですが、僕が参加した勉強会の流れを紹介します。

運営側のあいさつ

数分程度の発表(LT)

グループ交流

数分程度の発表(LT)

グループ交流

こんな感じの流れでした。
数分の発表の内容は、「習慣化のコツ」から「AWSのコア技術」までさまざまでした。
特に意見を求めるられるわけでもないので、気軽に参加できました!

会についての概要はこんな感じです。続いて本題に移ります。



2 勉強会に参加するメリット

新しい技術とのタッチポイントになる

これが最も大きいメリットだと思います。自社でプログラムを書いていると、そこで利用されている技術については専門性を獲得できますが、逆に、それ以外の技術について知る機会が少なくなります。

自社の技術以外は自ら情報をキャッチする必要があります。
何もしなければ、情報が自然と耳に入ることは滅多にありません。Google先生もありがた迷惑なことに、パーソナライズしてくれますし。。トホホ。。。

その点で、勉強会では、発表内容もランダムだったり、交流するエンジニアの職種がバラバラだったりするので、新たな発見が多くあります。

僕は以前参加した勉強会で、「RSS」の技術について発表を聞きました。その時は、実務ではその話は全く出ていなかったので話半分で聞いていましたが、後々、実務で「RSS」について実装を検討する機会があり、その時のことを思い出しながら会議で意見をすることができました。

あの時の勉強会に参加してよかったなーと思いました!
現在、関わりの無い技術でも後々、関わることもあるので、勉強会の参加は大きなメリットがありますね。

さまざまな職種のエンジニアの生の声が聞ける

これも負けず劣らず大きなメリットだと思います。
「普段、どんな仕事をしているのか?」
「タイムスケジュールはどんな感じなのか?」

具体的な業務について知ることができます。
これは、学生や未経験の人には大きなメリットではないかと思います。エンジニアになったらどのような業務を日々行なっていくのか解像度高く、想像することができるようになります。

「未経験だからギブできる情報も無いしなぁ。。。」

こう躊躇している人もいるかと思いますが、
結論、バンバン参加した方がいいです!意外かもしれませんが、未経験や学生も多く参加したりしています。

エンジニアは教えたがりな人も一定数いるので、なんでも教えてくれます。
ぜひ、ためらわず参加してみてください。

実務経験者の人にも、メリットがあると思います。
僕は、以前参加した勉強会でインフラ畑の人の苦労についてお聞きしました。

「インフラエンジニアは、おもてに出ることは少ないのに重圧はズゴいんだよなー。社長から絶対にサーバーを落とすなよ、と脅されている笑」

と言っていました。
本当に生の声だなーと思いましたし、感謝しないとなーと思いましたね。

他の職種のエンジニアの人の苦労も聞けるのは、よかったです。
少し優しくなれました笑

あとは、自分とは畑が異なるエンジニアの話は、ほとんどが新鮮なことが多いので、情報収集という面でも、メリットが大きいです。

最後に

これまで、勉強会のメリットを紹介してきました。
最後にひとつ注意点を話します。僕は経験ないですが、いまだに、参加者の中にネットワークビジネスの勧誘をする人がいるそうです。そういった、「ヤバい人」も中にはいる可能性もあるので、それっぽい話をする人には近づかないようにしましょう。

何事にもリスクはありますが、このリスクを考慮して参加しないのはもったいないです。
メリットの方が遥かに大きいので、ぜひぜひ参加してみてください!

僕が勉強会を探すのに、よく利用するサイトはこちらです。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
未経験からエンジニアに転職するまでにやってきたことについては下の記事にすべて書きました。
あわせて見てみてください(^^)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る